feifeidefeiのブログ

Cubaseを覚えていく記録

Cubase_14_リバーブ

先日8小節アワードに投稿してみた。
でも、正直リバーブとかエフェクトとかはよくわからなかったし、時間もなくなっちゃって適当だった。


正月休みにはちょっと勉強してみようと。Youtubeを見て物色。
いろいろあったけど、これが分かりやすかった。
ゼロカラカンパニー【DTM情報チャンネル】のチャンネル。

【超初心者向け】Cubase付属リバーブ4種類の比較&使いどころ解説【REVERB】


自分なりにまとめてみると、
リバーブ=壁などから跳ね返ってくる反響音で調整によって空間を操る。
リバーブ→2つにわかれる
アーリーリフレクション→壁に向かって発した音がまっすぐ戻ってくる→早い
リバーブテイル→色々な所から跳ね返って戻ってくる
→アーリーよりも遅れて戻ってくる


この2つを分けて考えるとよりリアリティのあるリバーブ効果がでる。


Cubaseの純正リバーブは4種
・RoomWorks(Pro,Artist,Elements)
・RoomWorksSE(全グレード)
・REValation(Pro,Artist)
・REVerence(Pro)


・RoomWorks(Pro,Artist,Elements)
4つのつまみが重要
1.Predelay
2.Size
3.Reverbtime
4.Mix


1.Predelay
音が跳ね返ってくるまでの時間
短いとすぐ,長いと遅れて=壁との距離感
声と残響音を交じり合わせない
→50msくらいが適切


2.Size
部屋の大きさ
広げると大きな部屋とかホールになる


3.Reverbtime
残響音の長さ
短くするとすぐ途切れる
長くするとお風呂みたいになる感じ


4.Mix
原音とリバーブ音のバランス



・REValation(Pro,Artist)
アーリーリフレクション専用のつまみがある
SIZEで広さをコントロール
LOWCUTで第一反響音の中の低音をカット
HIGHCUTで第一反響音の中の高音をカット
※リバーブテイル専用


最も特徴的なつまみ
→ER/TAIL
アーリーリフレクション(ER)とテイル(TAIL)の割合をコントロール
真ん中なら5:5
20%なら、アーリー20%、テイル80%になる


プリセットがあるのでそれを利用してもいい


試してみた。かえるのうたの最初で適当につくって。

リバーブをかけてみる。
インサートで下▼から

RoomWorksを選択して

開くとこんなのが出てくる。
左上の部分にはプリセットがあるのでいいのを選べばそれに合うリバーブが設定される。
ここではためしに「Hall Areana」。広いホールだろう。
結構反響が長かったし、広がりが大きかった。

今度は「RoomKitchen」台所みたいな感じ?多分狭い場所だとおもうけれど、残響も少なくてすぐ消える感じだった。

比べてみると、
PREDALAYが70msと0ms。
跳ね返ってくる時間も、一方は0.7秒、一方は0秒だし、SIZEも250と20という格段の差だから、Roomkitxhenはやっぱり背名場所。Reverbtimeも全然違う設定。


各パラメータがどのぐらいがどうでっていうのはまだよくわからないけれど、実際にくらべてみるとなるほどっていう感じ。もっといろいろなもので試してみたい。